気まぐれに、思ったままに。

とあるポスドクの、つぶやき 兼 備忘録

2020年度も終わりそうですね

気づけば2021年3月も終わりが近づいています。 つまり2020年度も終わりが近いということですね…あと1週間くらい。 アーカイブを見ると、2020年は一度も書きに来なかったらしい。 色々あったので、それは仕方がない…。 少しずつやりたいことに対して動いてい…

一山越えて、続いてゆく

学位審査会が終了した。 質疑応答、まともに答えられた気がしないけど。まぁとりあえず、終了した。 至らない点は多いけれど、それは仕方ない。今できていないこと、気づいていなかったこと。目の前に山のように課題が積み上がっているけれど、一つずつクリ…

キノさんの個展へ行ってきました

D論審査会まで残り3日となりました。 数日前、近くで素敵な個展が行われることを知りました。 行くか迷いましたが、息抜きに足を運んでみました。 余白屋 キノさん 【個展をやります!】日時:1月19日(土) 12:30~19:30場所:高円寺。自由帳ギャラリードライ…

タスクシュート講座メモ

ライフエンジン内で開かれたタスクシュート講座のメモ これは重要な考え方だな、と思えることが多かった。参加して良かった!D論も頑張ろう。 ・やる気を出すためには? 成果(リターン)を明確にし、行動を具体的に起こすこと 緊急事態を見える化すること …

ライフエンジンへ参加してみた

F太さんのTwitterやブログ、jMatsuzakiさんのブログなどを通じて目にしていた「ライフエンジン」というオンラインコミュニティの存在。昨年11月頃に出会い、ぼんやりと遠くから眺めていた。 今日(2019年1/5)、何故かふと参加してみようという気になった。 …

隣の芝は青い

年末から今日にかけて、D3の同期と久々に話す機会が何度かあった。 久々に話して思ったのは、皆お互いに、隣の芝は青く見えているのだろうな、ということ。 同じ部活で学部が違う同期。会って話したのは数ヶ月ぶり。社会人の同期が大学内のリクルートイベン…

失くし物が多い

最近、失くし物が多い。 1年ぐらい前だろうか、一人暮らしをしている自分の部屋の中で、PCメガネを紛失。普段遣い用で、寝る前に枕元に置いたつもりが、見当たらず。本気で探していないのもあるが、1年経っても出てこない…。探したら出てくるのだろうか。 9…

動けない

なかなか思ったように動けない。それがツラい。 何か作業を始める前に、先の先、そこから枝分かれする枝葉の部分までも想像してしまい、取り掛かる作業がとてつもなく膨大な作業であるように見えて、取り掛かること自体が面倒になってしまう。 情報を整理し…

2018/12/10 備忘録

・皆が簡単にできている、というのは思い込みかもしれない。簡単ではないけど何とかこなしているだけなのかもしれないし、得意な人もいれば私と同じように不得意な人もいるのではなかろうか。 ・頭で色々考えてしまい、行動に移すのが遅くなる。だから、まず…

思考の切り替え

一昨日、久々に仲の良い先生に話を聞いてもらってきた。というのも、一番気分がどんよりしていた際にメールを返信したため、近況報告に暗めな表現を多用していたようで、普通に心配された。大丈夫か、相談乗るよ?と返信をもらうという…いつもありがとうござ…

D論を書いて気づいたこと

自分で思っていた以上に、自分の現状が悲惨だった。これが私なのだ、受け入れるしかないのだけれど。後悔していても先へは進めない。D論を書いていてぶつかった壁は大きく3つ。 1 自分の研究の位置づけや意義が明確に理解できていない 2 とにかく勉強不足 3 …

D論をどうにか提出はした

今週の月曜日、12月3日16時。D論の提出期限だった。後輩の力を借りて主査・副査へ配られる合計5部のD論を印刷、穴あけ、ファイリングして、締切10分前に事務室へ駆け込む。とりあえず無事に受理された。後輩が手伝ってくれなかったら間に合わなかった。本当…

bluetoothデバイスが消失した(解決メモ)

依然としてD論は山場である。卒業できるかというか、審査を受けられるか(最低限の要件を満たして期限までに提出できるか)が問題だ。闘いは続く。 そんな中、5時間ほど前に、いきなりbluetoothデバイスが消失した。 bluetooth接続型のマウスを使用中、接続…

卒業できないフラグ

一昨日くらいから卒業できないフラグが立っている。やばい。 D論の締切までに書き上がるのか?フラグを認識した一昨日の夕方くらいは絶望的な気持ちで手が止まりそうだったけれど、それこそフラグの成立を助けてしまう。笑 当日の夜には、後輩に笑って話せる…

行動の予想精度の低さ

1日の計画を立てて、予想時間も記入して、過ごしてみている。 でも結局ずれていく。何が原因であるのかを考えた。 1) 1つの行動単位を正確に把握できていない まず、最初に立てる項目が少ない。結局行動を起こしてみた結果、この作業もあったんだった、と後…

行動ログと1日の計画

TaskChute1を使い始めて10日ほど経った。一応ログを取ることは習慣化してきたようだ。エクセルに打ち込むだけだし、行動をジャンルごとに色分けすると認識しやすいし、基本的に楽しさを見いだせているからこそ続くのであろう。この楽しさが習慣化の報酬の一…

笑うことは素敵なこと

何を思ったのか、スマホに入れていたTwitterアカウントをログアウトした。F太さんやライフハック系のアカウントのみをフォローした、フォロワーが誰も居ないサブアカウントだけ残して、リア友と繋がっているメインアカウントや、趣味で好きな絵師さんをフォ…

頑張る理由(2018/11/16)

今の私にとって、苦しい思いに耐えてD論を提出しようと頑張る理由は? ①自分のため・・・ ・博士号を取得し、自分が強く興味関心をもつ分野で研究者として職を得るため! ・知的好奇心を満たしながら、尊敬する人たちと、楽しく働いて研究して生きていくため! …

頑張る理由とは

ここ数日、なんだかずっと食べ続けている気がする。 過食?ストレスのせいかな~と軽く調べてみると、摂食障害やら過食症やら、病院案件の記事がいっぱい出てきて焦る。笑 動けないほど食べたり、食べ過ぎに罪悪感を感じて吐いたりとかはしてない。昔からス…

同属嫌悪

後輩にイライラするし腹立つけど、居室以外に良い移動先がないため、仕方なく。この苛立ち、腹立たしさを解消したい。頭の中に言葉と思考がぐるぐるしているので文章化して吐き出す。さっさとD論を書き進めたい。 同属嫌悪ってなんなのだろう。ということを…

振り返りと自分との向き合い

TaskChuteでの行動記録は続けられている。こういうのはちょっと楽しい。早寝は3日坊主どころか1日坊主、たった2日も続かなかった。でもまぁ、夜明けまでには寝ているし、日が暮れるまでには起きられているから、よしとすることにする。一度にあれもこれも頑…

今日の気付き

今日はようやくD論に少し向き合えた。 TaskChuteを使い始めてから、日常の様々なことを色分けして、D論執筆に関することだけを白にしている。去年ログをつけようと思って買って、半年ほど放置されていた手帳の24時間バーティカルに一日のログをTaskChuteの記…

ひらめきラジオ11/12

F太さんとjMatsuzakiさんの、ひらめきラジオ。初視聴メモ。 佐々木正悟さんの、「やめられなくなる、小さな習慣」をメインに話が進んだ模様。 ・習慣化は技術、ネズミでさえ習慣は作れる ・3日坊主を何回やっても良い、何度も挑戦することが大事 ・習慣化に…

一歩ずつ

一歩は小さいように思えても、一つの変化が小さくとも、ほんの少しずつではあれど、きっと前には進んでいる。そう思いたいし、そうなのだろうと思う。 先週は、ざっくりと見通しを立てて、掛けられる時間を考えてスケジュールに具体性をもたせようとしてみた…

新たな気付きと喜び

日々、様々なことを感じ、考え、生きている。 毎回、新たなことに気づき、学んでいる。 新たなことを学べて、喜びを感じる。 それだけで何と素晴らしい人生の1日であろうか。 そんな気持ちを大事にしながら、本分と向き合っていきたい。

規則的な生活は難しい

数日前に立てたスケジュールは、早くも崩壊した。 実現不可能なスケジュールは立てても意味ないよなぁ。まぁ計画を立てることを考えたことが私にとっては新たな一歩なので、そこはよしとする。 結局、私に足りていないのは、1日が24時間であるという事実と、…

24時間

佐々木正悟さんの記事を読んだ。 at-jinji.jp タスク管理は「かかる時間」に囚われず、「かける時間」を割り当てること。 いつも何となく使っていたグーグルカレンダーを、この記事を参考に書き込み方を変えてみた。ぞっとした。24時間ってこれだけしかない…

書き出すこと

ここ数日は言葉が溢れてくる。 頭で考えすぎて体が動いていない日々。 漠然と、向き合わなければならないタスクに向き合うのがツラいだけ、と思っていたけど、ちょっと違うかもしれない。これは、頭の中に様々なことがものすごい勢いで浮かんでは消えて認識…

計画

昨日は2週間分の暫定的な計画を作った。 今日からいざ実行しようとして動いてみると、計画段階で見落としていた細かなことが目につく。行動を起こす前に確認すべき点がたくさん。結局、昨日立てた今日の分の計画は実行できなかった。 それでも、昨日の自分は…

苦手なこと

計画を立てることが苦手過ぎる。 特にスケジュールを期限から逆算して決めていくこと。 この能力はどんな場面でも求められるけれど、今までは完全にその場の勢いと気合(と体力)で乗り切ってしまって来たために未だに苦手。でもこの1ヶ月はそうもいかないよ…